ページには広告が含まれる場合がございます。

簡易チャート


1.ウォルス城で隕石落下イベントを見る
2.ウォルス城でシヴァを倒す
3.ウォルスの塔で水のクリスタルのジョブを手に入れる
4.ウォルスの隕石でカルナック地方へ
5.カルナックで捕まり、火力船を進む

ウォルスの町


飛竜を手に入れ、カーウェンの町を南に迎えば、
ウォルスの町とウォルスの城へ入ることが出来ます。

まずはウォルスの町から見て行きましょう。

ウォルスの町ではアイアン系の防具と
後述するウォルスの塔で手に入るジョブ「召喚士」と「時魔道士」の
魔法が販売されています。

召喚魔法はあまり強力ではないので、もしもでしたら後に回してもOK。
じくうはいずれも使える魔法なので、出来れば取得しておきたいところ。

武器については買わなくてOK。
この後のウォルスの塔・ウォルスの城でもっと強力な剣と短剣が手に入ります。

ウォルスの城


ウォルスの町の隣にある城がウォルスの城です。
王の間に入るとイベントが発生し、ウォルスの塔へ入れるようになります。

ウォルスの塔では他にも3つのイベントがあります。

まずは召喚魔法シヴァの取得。
ウォルス城入ってすぐ右側の階段を降り、さらに右下。
階段を登るようになっている水路から北側の滝部分中央に入ると、
シヴァがいる配水塔へと入れます。

ちょっとしたダンジョンになっており、進むとシヴァがいます。
シヴァを倒すと、召喚魔法シヴァが手に入ります。

シヴァはアイスコマンダーを4体連れて来て、かなり強力です。
ブリザラも使用してくるため、下手すればすぐに全滅してしまいます。

全員黒魔道士もしくは白魔道士にして、アビリティにもう一方を付け、
白・黒魔法を使えるようにします。
攻撃はファイアでひとりずつ倒し、少しでやられそうならケアル、
戦闘不能になったらフェニックスの尾を使い、
とにかく全力で倒しましょう。

どうしても倒せない場合は、ウォルスの塔をクリアし、
カルナック地方でファイラ・ケアルラを取得してから来るとすごく簡単に倒せます。
急ぎでもないので、カルナックの後に来てもいいと思います。

なお、配水塔に出てくる「アイスソルジャー」からミスリルソードを盗めます。
ミスリルソードは先の街で手に入る武器のため、攻撃力が高く、売値もそこそこ。
ナイトや青魔道士を入れている場合は、必ず盗みましょう。

また、エルフトードはラーニング可能な「かえるのうた」を使ってきます。
ウォルスの塔攻略に役立つ魔法なので、出来ればラーニングしておきましょう。

2つ目のウォルス城イベントは、エルフのマント取得です。
ウォルス城入ってすぐ右、階段を降りて右上に入るとエルフのマントほか
宝箱があるゾーンに入れます。

しかし、このゾーンは強敵「ガルキマセラ」が登場。
同敵は回避率が高く、防御も強固。魔法もほとんど吸収という強敵。
この時期の味方ではかなわないので、出会ったら逃げましょう。

逃げるのが嫌な方は、カルナッククリア後に向かう古代図書館で手に入る
「レベル5デス」をラーニングしてから来ましょう。
レベルが5の倍数なので、必ず効きます。

また、第一の世界終盤であれば、バーサーカーでなんとか攻撃できます。
エルフのマント自体は回避率が上がるだけでそこまで強力な装備じゃないので、
逃げたくなければ後々来るようにしましょう。

最後のイベントが囚人開放イベント。
地下牢にいる囚人に話しかけると、逃がすことが出来ます……が。

逃してしまうと、先のダンジョンなどでアイテムが手に入らなくなります。
絶対に逃がさないようにしましょう。

タイクーン城


ウォルスの塔へ向かう……前に、タイクーン城でアイテムを取得します。

OPで訪れたタイクーンの隕石を飛竜ならば通過できるため、
隕石を通過して奥にあるタイクーンの城に向かいましょう。

タイクーンの城では序盤では強力な武器「あしゅら」や
攻撃すると回復する「いやしのつえ」があります。

どちらも使い所を選びますが、持っていて損はないので、
手に入れてからウォルスの塔へ向かいましょう。

ウォルスの塔


ウォルス城から北側へ向かうと、ウォルスの塔に到着します。
ウォルス城でイベントを起こしていると登ることができるので、
準備を整えて進みましょう。

強力な敵キャラクターはそこまで出てこないので、
パーティにシーフを入れて登りましょう。

ウォルスの塔では、ウォルスの配水塔で出てくる「アイスソルジャー」と、
ウォルスの塔でしか出てこない「ワイバーン」がザコとして登場します。

アイスソルジャーは解説済みの通り、ミスリルソードを所持しています。
ワイバーンはミスリルナイフを所持しています。

うまく盗めば、味方の攻撃力アップに貢献できますし、
お金稼ぎも出来ますので、両モンスターが出てきたら必ず盗みましょう。

最上階まで到着すると「ガルラ」とのボス戦になります。
ウォルスの塔外周辺で出てくるモンスターですが、強力になっています。

特に打撃攻撃が強烈ですので、後列に下げたり、
プロテスを使ったりしましょう。

弱点は無いので、とにかく攻撃しまくりましょう。
タイクーン城で手に入れた「あしゅら」はクリティカル率も高いので
攻撃にも役立ちます。ただし、すっぴんである必要がありますが……

また、ガルラには青魔法「カエルのうた」でカエル状態に出来ます。
普通に使ってしまうと、すぐにトードで回復されちゃいますが、
サイレスも有効なので、サイレスで沈黙にしてしまえば、
高い攻撃力も皆無になります。

普通に倒すのが面倒であれば、カエルのうたをラーニングしてきましょう。

ガルラを倒すと水のクリスタルのジョブである
「まほうけんし」「しょうかんし」「ときまどうし」「あかまどうし」の
4ジョブが手に入ります。

水のクリスタルジョブの1つが取れなくなっていますが、仕様です。
作品の終盤で手に入りますので、今は諦めましょう。

ウォルスの隕石からカルナック地方へ


ウォルスの塔がイベントで無くなったら、
ウォルスの隕石へ向かいましょう。

中に入ることが出来るようになっていて、
カルナック地方にあるカルナックの隕石までワープすることが出来ます。

なお、隕石に敵などは出ませんが、
ワープ後の場所から次のカルナックまではそこそこ距離があるので、
回復はしてから行きましょう。

カルナックの町・カルナック城


カルナックの隕石から北を迂回して西に行くと、
カルナックの町とカルナック城があります。

まずはカルナックの町で武器を買いましょう。
イベントが発生し、カルナック城へ移動。
火力船に行くことになります。

一度イベントが発生した後は、自由に装備購入ができます。
ミスリル系の装備とLv3の黒・白・じくうの魔法が販売されています。

ここの装備品・魔法は強力なので、必ず購入しましょう。
お金が足りない場合は、近くの森に出てくる雑魚モンスターを倒すと、
一気に600ギルぐらい手に入ります。

同モンスターは炎に弱いため、ファイアを連発するか
カルナックで販売されている「ファイラ」を使えば一発で倒せます。

また、可能であればアイテム屋で目薬も買って行きましょう。
火力船では盲目状態にする敵が出てくるため、あると便利です。

火力船


カルナックの町を出てすぐの場所が火力船です。

カルナックでイベントを起こし、シドと出会っていると中に入れます。

中はかなり入り組んだマップになっています。
ところどころ枝分かれしている道になっていますが、
ほとんど行き止まりでも宝箱があるので、
全てのゾーン回るようにしましょう。

特にここで取得できる「とうぞくのこて」はシーフの「盗む」の
成功確率が上がる貴重な装備品です。必ず取得しましょう。

また、ザコ敵として登場する敵から青魔法も取得できます。
クルーダストからは「フラッシュ」、モトルトラップからは「じばく」が
手に入ります。

じずれも使う機会は少ない魔法ですが、出来れば取得しておきましょう。

最奥に到着するとリクレドフレイムとのボス戦闘です。
リクレドフレイムは人型・竜巻型・指型の三形態あり、
戦闘中にコロコロと姿を変えます。

竜巻型の時は物理攻撃が当たりにくく、指型では魔法が効きません。
また、全体攻撃のほのおや、高威力のファイラも使用してきます。

物理攻撃が得意なナイトもしくはモンク、攻撃魔法の使える黒魔道士、
味方の戦闘不能やダメージを回復できる白魔道士、
攻防共に援護が出来る赤魔道士の4パーティで挑むと比較的楽です。

なお、氷のロッドを使うことで瞬殺できますが、
変形前だとモンスター図鑑に穴ができます。
また、指状態の場合は効かない可能性があります。

こちらも注意が必要です。

次チャートへの準備


この次のステージはカルナック城の脱出。
時間制限のあるステージです。

出来れば攻撃演出の短いナイトなどでパーティを組んでおくと
いいと思います。

また、脱出時には青魔法「エアロ」と「エアロラ」、「デスクロー」を
取得できる可能性があります。

特にデスクローは取得を狙うと時間かかりますが、
今後非常に役立つ場面のおい技なので、ラーニングを付けられるように
何人か青魔道士で成長させましょう。

そろそろボスも強力になってきます。
通常戦闘用とは別に、対ボス戦に備えたアビリティも
計画的に取得しながら進むと、楽してボスに挑むことが出来ます。

おまけ 次チャートまでに取得しておきたいアビリティ


このチャートでは、水のジョブが手に入りました。
水のジョブは援護的な役割が多く、終盤まで非常に役立つ
ジョブばかりになっています。

特に以下の4つを抑えておくと次のチャート以降もかなり役立ちます。

・じくうLv2(ときまどうし)

Lv2のヘイストはATBゲージの溜まりが早くなる援護魔法。
Lv1のリジュネも徐々にHP回復と、援護に向いているので、
主にボス戦での味方支援が見込めます。

・しょうかんLv3(召喚士)

シヴァ取得後は全体攻撃として役立ちますし、第二の世界でゴーレム取得すると
味方援護や敵の数が多い時に役立てるようになります。

・あかまほうLv3(赤魔道士)

黒・白魔法ほど魔力は高くないのですが、2つとも使えるのはこころ強い。
強力な魔法が出揃うLv5登場のムーアの森までは色んな場面で役立ちます。


広告


ファイナルファンタジー5 攻略一覧