クエスト名
村クエスト2 硫黄結晶の納品
依頼情報
依頼主:
陽気な生物学者
依頼内容:
硫黄結晶を調べれば、古代に
どんな生物がいたのかを解く
ヒントになり、現在の生物の
謎解明に繋がるんだ。
研究用に、硫黄結晶を
採取してくれ!
あ! ピッケル忘れんなよ
(モンスターハンター4より引用)
基本情報
メインターゲット:
硫黄結晶4個の納品
サブターゲット:
熟成キノコ1個の納品
場所:
地底洞窟
主なモンスター
アプノトス
ジャギィ
攻略ポイント
・支給品だけでは不足気味。ピッケルグレートを忘れずに持とう!
・採取出来るエリアは
・サブクエキノコはキノコから移動中のオルタロスを倒してゲット
詳細攻略
ピッケルを使ってとれる石の採取ポイントから、
硫黄結晶を収集して納品することが目的のクエストです。
初期支給はボロピッケルだけのため、ピッケルなしでは
硫黄結晶が規定数集まる前に壊れてしまう可能性があります。
ピッケルグレートを2~3個以上持った状態でクエストに挑みましょう。
さて、今回の舞台は地底洞窟。
硫黄結晶が採取できるエリアは3エリアで、
それぞれの採取ポイントは以下の通りです。
エリア3
・エリア2から入ってすぐ右奥の赤い石
・エリア8から入ってすぐ左奥の赤い石
エリア7
・エリア1から貼ってすぐ右奥の赤い石
エリア8
・エリア3から入ってすぐ右、上層部分の赤い石
・エリア5からエリア9の方向にそって歩いた中間地点よりエリア9よりにある赤い石
エリア3は採取ポイントが移動したりすることがあったり、
メラルーが盗むを使ってきたりと、採取が面倒なことが多め。
1つの採取ポイントから複数硫黄結晶が手に入ることも多いので、
エリア7、エリア8、エリア3の順番で回り、エリア8までに硫黄結晶の
納品数が集まらなかったらエリア3でも採取する
という流れでクエストをこなすのがいいのではないかと思います。
なお、サブクエストの熟成キノコはエリア2、
同エリアを歩いている虫みたいなモンスター、オルタロスを
倒すことで手に入れることが出来るアイテムですが、
ちょっとしたコツが必要です。
オルタロスはエリア2にあるキノコに向かって移動することがあります。
キノコの位置に到着すると、こそこそと動き始め、
少し時間が経つと再度移動します。
このキノコの位置から離れた時にオルタロスを倒すことで、
熟成キノコを採取することが出来ます。
キノコの位置に到着する前にオルタロスを倒してしまったり、
キノコ位置から移動する前にその場で倒したりしないようにしましょう。
