ページには広告が含まれる場合がございます。

黒魔道士の基本データ


取得場所:
第1の世界・風の神殿最上階

装備可能武器:
短剣・ロッド
装備可能防具:
帽子・魔法系帽子・ローブ
固有アビリティ:
・くろまほう

黒魔道士の特徴


魔力が高く、それ以外は低レベルの能力値。

手に入れた黒魔法を使って、敵の弱点を攻めていくことが
多くなる魔法系キャラクターです。

MPの残量と魔法購入代金に注意が必要なキャラクターです。

黒魔道士の取得アビリティ


くろまほうLv1(ABP:10):
Lv1のくろまほう(ファイア、ブリザド、サンダー)が使用出来る。
魔力が黒魔道士未満の場合は魔力が黒魔道士と同じになる。

くろまほうLv2(ABP:20):
Lv2のくろまほう(ポイズン、スリプル、トード)が使用出来る。
魔力が黒魔道士未満の場合は魔力が黒魔道士と同じになる。

くろまほうLv3(ABP:30):
Lv3のくろまほう(ファイラ、ブリザラ、サンダラ)が使用出来る。
魔力が黒魔道士未満の場合は魔力が黒魔道士と同じになる。

くろまほうLv4(ABP:50):
Lv4のくろまほう(ドレイン、ブレイク、バイオ)が使用出来る。
魔力が黒魔道士未満の場合は魔力が黒魔道士と同じになる。

くろまほうLv5(ABP:70):
Lv5のくろまほう(ファイが、ブリザガ、サンダガ)が使用出来る。
魔力が黒魔道士未満の場合は魔力が黒魔道士と同じになる。

くろまほうLv6(ABP:100):
Lv6のくろまほう(フレア、デス、アスピル)が使用出来る。
魔力が黒魔道士未満の場合は魔力が黒魔道士と同じになる。

MP30%アップ(ABP:450):
自動アビリティ。
最大MPが30%アップする。重複も可能。

黒魔道士と相性の良いアビリティ


まほうけん(魔法剣士):
魔法剣ブレイクを使えば、大半のザコ戦で即死攻撃が可能になります。
攻撃力の低さを、補助効果で補えます。

よびだす(召喚士):
高い魔力を使ってMP消費0で召喚魔法を使えます。
MPをケチケチしたいときにもオススメです。

じくう(時魔道士):
属性攻撃が多い黒魔法。初見の相手が回復してしまった場合は【リターン】、
ボス戦では手数を増やすための【ヘイスト】、
対リフレク相手にはメテオと、黒魔道士の長所・短所を補えます。

基本運用


攻撃魔法を使って敵に高威力を与えていくのが黒魔道士の役目。

炎属性のファイア系列、冷気属性のブリザド系列、雷属性のサンダー系列、
これらに加えて毒属性のバイオ、無属性攻撃のフレアをうまく場面場面で
活用して行きましょう。

ただ、魔力以外の値は全て低レベルなので、対ザコ戦や防御面ではフォローが必要。

アビリティや他キャラクターで支援してあげないと、
大活躍前に力が尽きる!なんてことにもなりかねませんので、
注意が必要になってきます。

個性派運用方法1 打たれ弱さを補うならば……


防御面の弱さが目に余る黒魔道士。

しらはどりを付けてあげれば、対物理攻撃の被弾率低下にも繋がります。

また、たて装備もおすすめ。
物理攻撃被弾率を下げるだけではなく、【フレームシールド】や【アシスシールド】
を装備させれば、魔法で回復なんかもできちゃいます。

個性派運用方法2 高い魔力で追加効果も大ダメージ!


攻撃的な役割を持たせたいのであれば、
魔獣使いの「むちそうび」もオススメです。

「でんげきのむち」「ファイアービュート」は高確率で
追加効果が発生します。

後列からでも威力が変わらないので、
戦うも出来る魔法使いとして重宝されます。


広告


ファイナルファンタジー5 攻略一覧