ページには広告が含まれる場合がございます。

新桃太郎伝説では、以外に装備品が高く、
どうしてもお金が不足してしまうことも多々あります。

ここでは、時期別に役立つお金稼ぎ方法を紹介します。

OP直後 いらないものを売ってやりくり


刀が150両と高めですが、強力な装備なので
さっさと欲しいところですよね。
しかし、素手で50両稼ぐのは以外にも面倒です。

そういう場合は、装備品やアイテムを売ってしまいましょう。

・牛切り包丁
・出刃包丁
・柳刃包丁
・きびだんご

以上の3点を売ってしまえば、一気にお金が手に入ります。

銀次は包丁を4つ装備して仲間に入るので、メインになりやすい
小出刃包丁以外は基本的に必要ありません。

餓鬼戦に備えて「柳刃包丁」をとっておきたい場合は
売らずにいてもいいですが、「柳刃包丁」は餓鬼戦以外はあまり役に立ちません。

牛切り包丁は命中率に難がありますし、出刃包丁はランダム性が高い割に
回復量も少ないので、あまり役に立ちません。

きびだんごはお金に余裕が出たら、買い戻しましょう。

序盤 クイズのびっくり玉はびっくり安定売値!


序盤のお金稼ぎは金太郎の村を利用しましょう。

カルトクイズで全問正解すればびっくり玉が手に入ります。
1回につき、400両以上の利益が出ます。

カルトクイズは、そこまで問題の数が多くないので、
暗記してしまえばほぼ作業でお金が稼げます。
お金がなくなったら、金太郎の村に戻ってカルトクイズをやりましょう。

中盤 希望の都で水あめ交換


希望の都のお金稼ぎが作業的に楽に出来ます。

あしゅらを倒し終わった希望の都では、
といち屋の近くで水あめを買えるようになります。

水あめを持った状態で希望の都北のお寺に向かえば、
水あめ1つにつき、1つアイテムを交換してもらえます。

水あめは30両ですが、最低でもきびだんご(買値30両、売値23両)がもらえるので、
悪くても買値的にはとんとんのアイテム、売値的にも-7両で済みます。

その反面、使うと1000両貰える千両箱、売ると1500両になる秘伝書、
水あめの数倍値で売れる元気の玉や動物の友などと交換してもらえます。

味方全員の道具袋を水あめで埋め尽くし、交換して売って、水あめかってまた交換!

を繰り返せば、短時間で楽々お金稼ぎが出来ます。

終盤 ものふやしの玉で一気に稼ぐ


船を手に入れた後に訪れられるすずめのお宿6のつづら屋では、
ものふやしの玉が手に入れられます。

ものふやしの玉は、持っている道具をもう一つ手に入れることが
出来る道具になります。

このものふやしの玉を活用すれば、お金稼ぎも楽々!
ものふやしの玉が出るまでつづら屋を引きまくって、
玉が出てきたら崑崙の玉やうちでのこづちといった高値で売れる
アイテムを増やし、換金しましょう。

崑崙の玉は売れば20000両以上になるため、つづら屋(1000両)から
かなりの額で売ることができます。

ちなみに、すずめのお宿6のつづら屋は他にも
・会心の玉
・金創丹

など、1000両以上で売れるアイテムも多数!
セーブして10回ぐらい引いて、総合的に稼げたかどうかで
リセットするか決めましょう。

ちなみにギヤマンの玉はからくり玉同様に変化するアイテムですが、
変化させると売値が下がるのもの多いので、普通に売ったほうが
マイナスが少なくてすみます。

経験値も稼ぎたいなら 無敵×鬼の笛


経験値も稼ぎたいのであれば、無敵と鬼の笛を使った
稼ぎ方がオススメです。

ほほえみの大地で出てくる大黒様は無敵状態にしてくれます。
無敵状態で敵と出くわせば、瞬時に戦闘勝利が出来ます。

実は無敵状態は歩数による解除なので、
鬼の笛を使って動かずにエンカウントさせれば、何度でも無敵を発動出来ます。

この特性を活かして、
・強い敵のいる街にひえん&鬼の笛
・海の街の近くへひえん→お城で海→鬼の笛で海中の強敵と戦う
・月の宮殿付近の月鬼船、無敵狩り

なんかをすると一気に経験値も稼げます。、

尚、大黒様はほほえみの大地で他の雑魚敵を一度倒し、
おによけを使って橋のあたりをうろちょろしていればすぎに出てきます。
(天邪鬼系の敵が出てくる場合もあります)

ただし、無敵状態で大黒様を出会ってしまうと、
大黒様を倒してしまい、おによけでは出て来なくなってしまいます。

無敵状態になったら、すぐにほほえみの大地から離脱しましょう。


広告



新桃太郎伝説 攻略情報一覧